二代目ストーンウォーマー

 先日、施術中にウォーマーが壊れました💦パニックです😨

(当日・翌日のお客様本当にご迷惑おかけしました😭😭)

電源もつきますし、ヒーターランプもつくのに温まらない💦

温まっていると思って騙されました😿


購入してから2年半、壊れるの早くない!?と思ったんですが

家族に言われた「それだけ回数使ったって事でしょ」という一言に

振り返ると本格的にサロンを始めてからは、お客様への施術以外にも家族や自分への手当てで毎日朝からつけっぱなしだったなと💦

使い方も荒かったかも!?なんて反省しながら

お疲れ様でしたと、内鍋はスタンバイ用で使用していこうと思います!


本日から新しくお迎えしたお鍋はスタイリッシュなタイプです。

しばらくこちらで様子見です。お目元ストーンも同時購入しましたので置き石で使用していきたいと思います♪

慌てて購入したので予備でもう1つ買っておけばよかった~!と今更ですが。


余談ですが、以前お勤めしていたスクールで使用していたウォーマーは

なんと10年以上同じものを使用しているのにまだまだ現役なんですよ!

お値段も5倍以上するんですが、国産のアナログは丈夫だなと感じました。

温度管理の機能がないので私はデジタル派なんですが、非常時にアナログは強いですね😶


追記の余談です。私より長くやられているバザルトの先生の話だと全く壊れていないそうで💦やっぱり私の使い方が荒いのか!?2代目は何年もってくれるのか見守りたいと思います😊