Beautyworld JapanTokyo 2024

美容の見本市ビューティーワールドです。(画像は入場バッジです)

去年は初の名古屋開催でポートメッセへ行ってきたんですが、

今年は東京に初めて行ってきました!

規模が名古屋とは段違いに違いますね💦行ってよかったです。

韓国や中国の企業の参加もあって、今の最新のトレンドを感じられました😄


会場は以前東京にいた時に勤めていた会社でもお世話になった有明ビッグサイトです。

取引会社さんの担当者さんに一通り挨拶をして、全体をさら~っとチェックです。

芸能人もステージに登壇してセミナーをやっていたりと華やかでした。

それぞれの業界でカリスマと言われている方々や、テレビでよく見かけたお医者様も参加されてました。


悪天候なこともあって写真を撮り忘れです💦

約800社の参加でビックサイトのホールを8ホール分💦

人も多すぎでした💦(ちなみに去年の名古屋は1ホール分くらいの規模です💦)


画像は豊洲にある千客万来の足湯からの景色です♨

歩き疲れた足が癒されます♨



買い足したいな~と思っていたタオル系の備品を購入したり

一通り回ってみたものの、”やっぱりRavissaいいな”という結論になって

Ravissaの会社のアレンのブースで新商品やまだ試していないものを購入してきたので

しばらく自分で色々試してこれは良い!となったら施術に取り入れていきたいと思います♪

(アレンブースはさすがの広いブースで賑わってました~。東海地方の企業さんなので個人的にも勝手に親近感沸いています笑)


Ravissaをある程度シリーズ使いして頂いている方はみなさんご実感あると思いますが

周りに気付かれるレベルで本当にお肌変わりますよね!

職業柄、良さそうだなと感じるとメーカーの方のお話も聞いて常に色々と試すようにしていて良いお化粧品もたくさんあるんですが、効果・使用感・価格などの続けやすさトータルバランスで結局Ravissaに落ち着きます。

お化粧品難民の方にはぜひ一度使っていただきたいお化粧品です。


BWJ東京初めて見てきましたが、規模が大きすぎて廻るのが大変でした💦

今回は新たなコレ!というものには出会えませんでしたが、

トレンドチェックを続けて良いものがあればご紹介していきますね☆