もう一つの職場のエステスクールの最終出勤日でした。
生徒の時を含めると約3年間お世話になりました。
本当に貴重な経験をさせて頂きましたしセラピストを目指した原点の場所です。
セラピストを目指す時に、その理由や思いは人によって様々ですが
未経験で高額な料金を支払って学ぶのはそれなりの覚悟と真剣さがあると思いますし、それと同時に始まっていく中で不安や疑問を感じる時や周りと比較して心が折れたり体を痛めてしまう事もあります。
私自身も40代未経験からのスタートだったので、生徒の時に感じていた事、手を痛めてしまった経験もふまえて、生徒さんそれぞれの状況や立場にたってお一人お一人に有益になるようにお伝えする事を意識していました。
スクールへ行ってテストに合格する事がゴールではありません。
人によって違いはありますが、技術を身に付けた先に活かす事が肝心です。
就職だったり、開業だったり、身近な大切な人のためのケアだったり様々ですが
先をイメージしながら学んで着実に目標を叶えてほしいなと思います。
私自身でいうと資格を取得したあと開業をして今に至っていますが、生徒時も卒業してからも本当に紆余曲折しています。とんとん拍子にいっているように見えるかもしれませんが、ものすごい足掻いてましたし沢山失敗もしています。
スクールの講座の中では技術のお伝えが中心ではありましたが、生徒さんの選択肢や視野が広がるように自分の失敗談や色々試してきた事なども惜しみなくお話してきたつもりです。
大変な面もありますがこんなに誰かに喜んで頂けるお仕事ってなかなかないと思いますし、
セラピストのお仕事が私は大好きですし、やってて良かった!と胸を張って言えます(^^)/
始める時に感じた直感を信じて努力を重ねていってくださいね☆
コツコツ重ねてきた努力は後になって必ず自分を助けてくれますよ。